ファイナンシャルプランナー
パッショナリスト
島貫かずみです。
夏休みですね~!
皆さま楽しんでいらっしゃいますでしょうか~?
私は毎日小学生の一人娘に付き合い,
いい加減疲れてきました(笑)
先日は体温並みの気温の中
夢の国に行ってきましたよ~!
わかってはいましたが…ほんと暑かったです(笑)
さて、まだまだ夏休み!
オンラインおこづかいゲームを開催しております!
こちらは全国どこからでも、
涼しいお部屋で受けていただけますよ~(笑)
この日は小学生男女4名が参加してくれました♪
おこづかいを「使わないで貯金している!」
と言っていた参加者の1人の男の子がいました。
ゲーム終了後,
「おこづかいを使いたい!」と言って、
すぐにお店に行って、お買い物をしたそうです♪
お母さまより
↓
自分のお金だから、あれこれとよ~く考えて買い物していたし、
初めて自分のお金で何かを買ったことにすごく満足していたし、
「大事にする!」って。
今日は大事な(そして楽しい!)話をありがとう!
↑
わ~私もとてもうれしいです♪
自分のお金でよ~く考えて買ったものは、
愛着も沸くし、
親から与えられたであろう、何の愛着もない物で
あふれている小学校の落とし物箱を見ると悲しくなります…。
安いものがいいかな?
高くてもいいものがいいかな?
デザインは?大きさは?
いろいろ考えて買ったものは、きっと大事にできますよね♪
お片付けのこんまりさんの言葉を借りれば、
「ときめくもの」って言うのかな♪
ぜひ、自分のおこづかいで、
よ~く考えてお買い物をする機会を作ってあげてくださいね♪
上記の男の子のように、
おこづかいをあげても、
貯金してしまって全く使わない、
というお悩みもよくいただきますが、
その場合は、
必要なものもおこづかいから買わせるようにすると、
使わざるを得ないので、使えるようになりますよ♪
必要なものとは、
出かけたときの飲み物代や、
学校で使うノートやえんぴつなどからでOK♪
ぜひやってみてくださいね♪
今日もありがとうございました。
この記事へのコメントはありません。